CARIES

一般歯科・むし歯治療

皆さんのお口の悩みを

一般歯科

当院では、患者さんのどんなお口の悩みに対しても、安心していただけるような診療を行っています。患者さんの立場に立ち、 痛みの少ない機器を取り揃え、痛みをできる限り取り除く方法として各種の機器や薬、設備などに配慮して治療を行っております。

もしケガや病気で通院ができなくなっても、ご連絡頂ければ施設やご自宅に伺い、しっかりとサポートさせていただきます。

むし歯の原因

  • 1

    細菌(ミュータンス菌)

    お口の中には数多くの細菌が存在します。その中のミュータンス菌と呼ばれるむし歯菌が、歯を溶かしてしまう酸を出すことでむし歯が発生します。

  • 2

    糖分(食事)

    食事に含まれる糖分は、ミュータンス菌の大好物です。特に、甘いお菓子やジュースなどを多く摂取することにより、むし歯を促進させてしまいます。

  • 3

    歯の質

    歯の質により、むし歯のなりやすさなりにくさが決まります。
    歯を構成する象牙質、エナメル質の質が高いほどむし歯になりにくく、フッ素塗布により歯質を強化することが出来ます。

  • 4

    時間

    むし歯の原因には時間も含まれます。食事やおやつのだらだら食べなどにより、お口の中に甘いものが長時間とどまることによりむし歯を促進させます。

むし歯の進行度

  1. C0

    初期のむし歯

    歯の一番表面にあるエナメル質が白く濁った状態です。溝の部分が茶色っぽくなることもありますが、見た目にはほとんど変化がありません。

  2. C1

    エナメル質のむし歯

    酸がエナメル質を溶かし穴が空いています。細菌が内部に進入しているので、ブラッシングやフッ素塗布などでは根本的な治療に結びつかず、自覚症状もほとんどありません。

  3. C2

    象牙質のむし歯

    エナメル質のさらに奥にある象牙質まで細菌が進行した状態です。歯髄(神経)の近くにまで進行していると、冷たい水や甘いお菓子、温かい食事がしみるようになります。

  4. C3

    神経まで侵されたむし歯

    象牙質の中にある歯髄も細菌感染しています。歯髄には血管や神経が含まれているため、炎症によって激しい痛みが起こったり、知覚過敏が生じたりします。歯髄炎と呼ばれる症状です。

  5. C4

    歯の根まで達したむし歯

    歯髄炎を放置すると、どこかの段階で痛みは消失します。これは細菌によって歯の神経が失われたためです。しかし、治ったわけでなく、最悪のケースでは顎の骨にまで細菌が感染するケースもあります。

小さいお子さんのむし歯治療

患者さんの中に、子どもの歯(乳歯)は抜けて生え変わるから放っておいても大丈夫。
と思っている方もいると思います。ですが乳歯がむし歯になることにより、健康な歯もむし歯になるリスクがあり、将来的に歯並びに影響を及ぼす可能性があります。
これから生えてくる永久歯を守るため、健康的な口内環境を整えるためにも、お子さんの歯に異常がありましたらお気軽にご相談ください。

小児歯科

当院の根管治療

拡大鏡を使った治療を行っています

根管治療とは、細菌による感染・汚染された歯の神経(歯髄)を取り除き、歯や歯ぐきなどの歯周組織を守る治療法です。歯髄は神経にまで進行した深い虫歯や歯の亀裂、外傷に伴い歯が折れるなど、さまざまな原因により歯髄が感染する恐れがあります。痛みや腫れなどを引き起こし、悪化すると歯髄が死んでしまいます。歯の機能を維持できず、最悪の場合抜歯しなければなりません。できるだけ抜歯を避け、ご自身の歯を残すには根管治療が欠かせないのです。

根管治療の流れ

  1. 治療前の状態

    むし歯感染

    むし歯が深くまで進行し、歯髄が細菌感染した状態です。

  2. Step, 1

    根管を露出

    むし歯部分を的確に除去し、歯冠(しかん※2)から、歯髄腔(しずいくう※3)にかけて穴を開けます。

  3. Step,2

    歯髄除去

    リーマーやファイルと呼ばれる特殊な治療器具を使用し、歯髄や汚染された歯質(象牙質)などを丁寧に除去します。

  4. Step,3

    根管充填

    根管内部の徹底的な洗浄・消毒の後は、人体にやさしい素材を使用し、根管を充填(じゅうてん)します。しっかりと根管を密封し、細菌の侵入を防止します。

  5. Step,4

    土台構築

    被せ物を支えるための支柱を根管に挿入します。主に歯科用レジン(プラスチック)製、もしくはファイバーポストと呼ばれる特殊な支柱のご用意も可能です。

  6. Step,5

    被せ物装着

    セラミックや銀歯など、ご要望に合わせた素材から作製した被せ物を取り付け、調整を加えて問題がなければ治療完了です。

ページトップへ